湘南サーフィンスクールオーナーとの出会い

昨晩、友人に誘われ、「SA・KA・NA」というイベントに行ってきました。
築地にある某レストランで、100名ほどの方々が参加されていました。

「SA・KA・NA」という名だけあって、
会場には、大きな水槽が設置され、美味そうな魚が泳いでおり、
いくつもの魚料理が並び、壁一面には海の映像が映し出され、
それはそれは、見事な演出のイベントでした。

仕事に関しての良い出会いを求めて参加したわけであり、
多くの方々と名刺交換もさせていただきました。

そんな中、真っ黒に日焼けした顔に、
ヨットハーバーにいるような、
お洒落で爽やかな衣装、一際目立つ男が居るではないですか。

どんな業界の方なのだろうと、興味津々でご挨拶に行くと、
湘南サーフィンスクールのオーナーとのこと。

私と同様、友人に誘われて来たそうですが、
話をすると、魚の知識も豊富で、潮の流れ、海辺での生活・・・
楽しい話が満載です。
私も魚の知識だけは自信があったのですが、足元にも及ばない。
彼は、食べない魚の知識もあるのです。

サーフィンって潜らないはずなのに・・という質問に、
元々海が大好きで、魚が好きで、
1人でも多くの人に、海を好きになってもらいたいという気持ちから、
本当はダイビングスクールにしたかったが、
サーフィンの方が手頃な感じがして、
湘南サーフィンスクールを設立したそうです。

話は尽きず、二次会までお付き合いいただき、
そして、私は今週末、家族を連れて湘南に行きます。

大人になっても、こんな素晴らしい出会いがあることに感謝。